千葉市内を中心に、インプラント治療に必要な技術・設備を備えたクリニックを紹介
作製を院内で行っているので、高いインプラントでも低費用での治療が可能。
最先端のインプラント治療メニューの豊富さは、技術力の高さの証し。
最寄り徒歩2分とアクセス抜群。平日は21時まで診療で、仕事帰りでもOK。
画像引用元:東松戸総合歯科クリニック公式HP
http://higasimatudo-dc.com/
土日の19時まで営業している東松戸総合歯科クリニック。平日や日中に多忙な人には便利でしょう。また24時間ネット予約受付中です。キッズスペースも完備されているので、お子様の様子を見ながら治療を受けることもできます。
他院でインプラント治療を断られてしまった方も東松戸総合歯科クリニックは相談にのってくれます。インプラント治療をするために必要な骨の厚みを増やす治療や、顎の骨が薄くてもインプラントを埋入できる方法で対応します。骨が薄くて、インプラントを諦めてしまった方でも一度は相談してみる価値ありです。
患者の安全と負担を軽減するために松戸総合歯科クリニックでは、歯科用CTや超音波機器などの新しい設備と機材の導入を心がけています。歯科用CTとシミュレーションソフトを使用することで、歯がどこにあるのか・血管や神経がどこを通っているのかを把握。正確な診断による治療が受けられますよ。
不安や緊張を和らげるために静脈内鎮静法を採用。緊張や不安が和らぎ、怖さを感じにくくなります。全身麻酔ではないので、身体への負担も最小限に抑えることができる麻酔方法です。
松戸総合歯科クリニックなど
千葉のおすすめ
インプラントクリニックをピックアップ
フラップレス | オールオンフォー | ノーベルガイド | ショートインプラント | GBR | ソケットリフト | サイナスリフト |
---|---|---|---|---|---|---|
- | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サイナスリフト法とソケットリフト法では、鼻の横あたりにある上顎洞と呼ばれる空洞底部に移植骨や骨補填材を填入して骨を厚くし、インプラントの埋入を可能にする手術です。骨が薄いからインプラントができないと言われたという方でもできる可能性があります。
GBR法とは歯槽骨が少ないときに、特殊な膜を使って骨を増やす方法です。インプラント治療を可能にしてくれます。
■インプラント1本を挿入した場合の費用
5年保証
治療を担当するのは、理事長の阿部医師。日本口腔インプラント学会はもちろんのこと、国際口腔インプラント協会(IDIA)、国際口腔インプラント学会(ICOI)にも所属して、インプラントについて日々研さんをしています。患者さんの生活の質向上を目指して治療に取り組んでくれる、頼りがいのある医師です。
千葉県松戸市秋山68-12
北総線「秋山駅」から徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
9:30~19:00 | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × |