千葉市内を中心に、インプラント治療に必要な技術・設備を備えたクリニックを紹介
作製を院内で行っているので、高いインプラントでも低費用での治療が可能。
最先端のインプラント治療メニューの豊富さは、技術力の高さの証し。
最寄り徒歩2分とアクセス抜群。平日は21時まで診療で、仕事帰りでもOK。
画像引用元:ABC歯科クリニック公式HP
http://www.abc-dc.jp/
ABC歯科クリニックでは患者へのカウンセリングに力を入れています。常に患者の立場を考えた診察ができるように心がけており、口内に関する悩みや治療の希望などについて話をしっかり聞いてくれます。
「患者にリラックスして治療を受けて欲しい」との思いから、完全個室診察をしています。プライベートなことはなかなか他の人には聞かれたくないものです。個室化することで他の患者さんからの視線も気になりません。
平日は夜8時まで開院しており、土日も診察をしています。また近隣に駐車場もあるので、車でのアクセスも良好。
精神的な通いやすさから、アクセス・時間でも通いやすさが意識されたクリニックです。
患部の状態を立体的な画像で確認できる歯科用CTを完備しています。インプラントは、現状の口腔内をしっかりと見定めないとうまく安定しないことも。CTを使用することで、歯はもちろん、神経や血管の位置まで把握できます。CT画像をもとに、手術のシュミレーションを行い、より安定した治療を実現しています。
また患部を拡大して見ることができるマイクロスコープも導入。肉眼では捉えることのできない細かい部分を確認できるので精密な治療が可能となります。
患者ごとに異なる悩みに対応するため、一般歯科、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、インプラントと診療によって専門の医師と連携して診察にあたっています。理事長を中心にしたチーム医療体制をとることでよりよい治療が提供できるようにと考えています。
ABC歯科クリニックなど
千葉のおすすめ
インプラントクリニックをピックアップ
フラップレス | オールオンフォー | ノーベルガイド | ショートインプラント | GBR | ソケットリフト | サイナスリフト |
---|---|---|---|---|---|---|
- | ○ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ABC歯科クリニックでは、骨が不足している人でもインプラントが可能になる再生療法(GBR・ソケットリフト・サイナスリフト)と、埋入する本数を少なくするオールオンフォーを実施しています。
再生療法では、骨が薄い部分に骨補填剤を入れて骨の厚みを確保し、インプラントを埋入。それぞれどのように補填剤を入れるかで治療名が異なっています。
オールオンフォーとは4本のインプラントで最小8本の歯を1日で入れることが可能な技術です。患者さんに負担がないように、治療法を考えてくれます。
ホームページ上では、治療を担当する医師が紹介されていませんでした。
院長の髙橋医師が治療を担当します。昭和大学部歯学部卒業し、平成23年にABC歯科クリニックを開院。日本口腔インプラント学会会員として、インプラント治療に当たっています。他にもITIインプラントやアストラテックインプラント、カムログインプラントの認定医でもあり、日々インプラントについて研さんを積んでいます。
千葉県流山市西初石3-98-33 伊藤ビル1F
東武野田線(東武アーバンパークライン)初石駅出入口1より徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | × | ○ | ○ | × | ※1 | ※2 | × |
14:30~20:00 | ○ | × | ○ | ○ | × | ※1 | ※2 | × |
※1土曜日は9:30~16:00
※2日曜日は9:30~15:00